商標判例データベース
新規検索
ご利用案内
運営:アスタミューゼ株式会社
【重要】サービス終了のお知らせ
会員機能
ポートフォリオ一覧
新着順公開ポートフォリオ一覧
人気順公開ポートフォリオ一覧
新着判例速報メルマガ受信
新着判例速報メルマガ解除
機能リクエスト・更新履歴
ログイン
ID登録
パテントビューロIDとは?
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
検索結果一覧
前へ
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
次へ
現在の検索キーワード:
総ヒット数
:
502
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
保存ボタンにチェックした判例を
ポートフォリオを新規に作成して保存
追加
既存のポートフォリオに追加保存
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞込み検索キーワード:
or
or
絞込み検索キーワード候補一覧を開く
商標性
法上の商標の使用
独占的使用
識別力
商品商標
役務商標
取引対象
流通性
量産
包装
役務の提供
商標的使用
出所表示機能
品質保証機能
質保証機能
広告的機能
識別機能
使用事実
先願主義
先願の地位
指定商品
指定役務
権利能力
普通名称
(3条1項1号)
慣用商標
(3条1項2号)
記述的商標
(3条1項3号)
普通に用いられる方法
3条1項4号
ありふれた氏
ありふれた名称
ありふれた標章
3条1項5号
3条1項6号
著名な略称
3条2項
商品の同一性
商標の同一性
周知商標
周知性
混同を生ずるおそれ
(混同を生じるおそれ)
広義の混同
狭義の混同
公序良俗
(4条1項7号)
4条1項8号
4条1項10号
4条1項11号
4条1項15号
品質誤認
(4条1項16号)
4条1項19号
著名商標
不正目的
(不正の目的)
不正競争の目的
事件
判決言渡日
裁判所名
権利種別
訴訟類型
全文
保存
平成 3年 (行ケ) 256号
1992/03/25
東京高等裁判所
商標権
行政訴訟
全文
保存
指定商品 著名な略称 不使用 使用義務 差止 存続期間 無効審判 不使用取消審判 継続 商号
平成 2年 (行ケ) 150号
1991/06/20
東京高等裁判所
商標権
行政訴訟
全文
保存
指定商品 普通名称(3条1項1号) 普通に用いられる方法 混同を生ずるおそれ(混同を生じるおそれ) 外観(外観類似) 称呼(称呼類似) 観念(観念類似) 国内 存続期間 無効審判 更新登録 外国 同業者
昭和 63年 (行ツ) 37号 審決取消
1991/04/23
最高裁判所第三小法廷
商標権
行政訴訟
全文
保存
使用事実 指定商品 不使用 不使用取消審判
平成 2年 (行ケ) 48号
1991/02/28
東京高等裁判所
商標権
行政訴訟
全文
保存
包装 指定商品 不使用 通常使用権 外観(外観類似) 称呼(称呼類似) 観念(観念類似) 国内 パリ条約 継続 商号
平成 1年 (行ケ) 267号
1990/10/29
東京高等裁判所
商標権
行政訴訟
全文
保存
包装 指定商品 混同を生ずるおそれ(混同を生じるおそれ) 不使用 商品の類似 出所の混同 国内 補正 連合商標 類似範囲 存続期間 更新登録 同一の商品 商号
平成 1年 (行ケ) 139号
1989/11/07
東京高等裁判所
商標権
行政訴訟
全文
保存
流通性 包装 使用事実 指定商品 通常使用権 専用使用権 販促品 存続期間 更新登録
平成 1年 (行ケ) 65号
1989/10/19
東京高等裁判所
商標権
行政訴訟
全文
保存
指定商品 除斥期間 通常使用権 商標の効力 商標権の移転 存続期間 無効審判 更新登録
昭和 63年 (行ケ) 239号
1989/09/26
東京高等裁判所
商標権
行政訴訟
全文
保存
包装 指定商品 類似性(類否判断) 不使用 通常使用権 外観(外観類似) 称呼(称呼類似) 国内 禁止権 使用義務 連合商標 類似範囲 存続期間 正当な理由 分離移転 継続
昭和 61年 (ワ) 3663号
1989/09/13
大阪地方裁判所
商標権
民事訴訟
全文
保存
識別力 商品商標 包装 識別機能 指定商品 周知性 混同を生ずるおそれ(混同を生じるおそれ) 不正目的(不正の目的) 類似性(類否判断) 権利濫用(権利の濫用) 先使用(32条) 外観(外観類似) 称呼(称呼類似) 観念(観念類似) 国内 専用権 差止 連合商標 類似商標 先使用権 外国 継続 商号
昭和 63年 (行ケ) 31号
1988/09/29
東京高等裁判所
商標権
行政訴訟
全文
保存
包装 指定商品 出所の混同 国内 継続
昭和 56年 (ワ) 10034号
1988/06/29
東京地方裁判所
商標権
民事訴訟
全文
保存
指定商品 周知性 損害額 契約の解除 債務不履行 通常使用権 専用使用権 国内 警告 差止 商標権の移転 使用許諾 正当な理由 パリ条約 外国 継続 有名ブランド 商号
昭和 61年 (ワ) 363号
1988/04/28
横浜地方裁判所 川崎支部
商標権
民事訴訟
全文
保存
識別力 流通性 出所表示機能 指定商品 不正目的(不正の目的) 不正競争の目的 消滅時効 権利濫用(権利の濫用) 差止 商標権の移転 更新登録 商号
昭和 62年 (行ケ) 150号
1988/04/12
東京高等裁判所
商標権
行政訴訟
全文
保存
流通性 指定商品 外観(外観類似) 称呼(称呼類似) 観念(観念類似) 出所の混同 国内 存続期間 更新登録 継続
昭和 60年 (行ウ) 203号
1987/04/27
東京地方裁判所
商標権
行政訴訟
全文
保存
使用事実 先願主義 指定商品 補正 手続の補正 存続期間 更新登録 継続
昭和 59年 (ワ) 5703号
1986/12/25
大阪地方裁判所
商標権
民事訴訟
全文
保存
流通性 包装 識別機能 指定商品 普通に用いられる方法 周知性 広義の混同 狭義の混同 不正競争の目的 類似性(類否判断) 先使用(32条) 外観(外観類似) 差止 商号
昭和 59年 (ネ) 1626号
1986/04/24
東京高等裁判所
商標権
民事訴訟
全文
保存
包装 指定商品 周知性 不正目的(不正の目的) 不正競争の目的 ただ乗り(フリーライド) 類似性(類否判断) 通常使用権 先使用(32条) 差止 共有 混同防止 使用許諾 先使用権 継続 商号
昭和 55年 (ネ) 2053号
1985/12/20
大阪高等裁判所
商標権
民事訴訟
全文
保存
包装 専用使用権 観念(観念類似) 国内 差止 商標権の移転 使用許諾 外国 継続 商号
昭和 58年 (行ケ) 215号
1985/10/15
東京高等裁判所
商標権
行政訴訟
全文
保存
指定商品 混同を生ずるおそれ(混同を生じるおそれ) 著名商標 除斥期間 外観(外観類似) 称呼(称呼類似) 観念(観念類似) 取引の実情 出所の混同 存続期間 無効審判 更新登録 ハウスマーク 商号
昭和 59年 (行ケ) 256号
1985/07/31
東京高等裁判所
商標権
行政訴訟
全文
保存
流通性 量産 役務の提供 指定商品 外観(外観類似) 観念(観念類似) 国内 正当な理由 商号
昭和 58年 (ワ) 9110号
1985/06/28
大阪地方裁判所
商標権
民事訴訟
全文
保存
包装 商標的使用 出所表示機能 識別機能 指定商品 普通に用いられる方法 混同を生ずるおそれ(混同を生じるおそれ) 損害額 外観(外観類似) 称呼(称呼類似) 観念(観念類似) 国内 差止 連合商標 更新登録 立証責任 利益額
昭和 57年 (行ケ) 67号
1985/05/14
東京高等裁判所
商標権
行政訴訟
全文
保存
指定商品 不使用 権利濫用(権利の濫用) 国内 連合商標 使用許諾 存続期間 更新登録 不使用取消審判 正当な理由 継続 非類似
昭和 55年 (ワ) 2774号
1984/05/30
東京地方裁判所
商標権
民事訴訟
全文
保存
包装 指定商品 周知性 不正目的(不正の目的) 不正競争の目的 ただ乗り(フリーライド) 不使用 先使用(32条) 差止 共有 使用許諾 存続期間 更新登録 先使用権 継続 商号
昭和 57年 (行ケ) 236号
1984/02/28
東京高等裁判所
商標権
行政訴訟
全文
保存
法上の商標の使用 包装 指定商品 通常使用権 専用使用権 国内 使用許諾 存続期間 更新登録 正当な理由 継続
昭和 56年 (行ケ) 299号
1983/04/28
東京高等裁判所
商標権
行政訴訟
全文
保存
先願主義 指定商品 称呼(称呼類似) 出所の混同 出願変更 連合商標 非類似
昭和 57年 (行ツ) 99号
1983/02/17
最高裁判所第一小法廷
商標権
行政訴訟
全文
保存
指定商品 混同を生ずるおそれ(混同を生じるおそれ) 著名商標 除斥期間 無効審判
昭和 54年 (ワ) 988号
1983/01/31
名古屋地方裁判所
商標権
民事訴訟
全文
保存
包装 指定商品 権利能力 普通に用いられる方法 著名な略称 周知性 類似性(類否判断) 不使用 除斥期間 使用料相当額 権利濫用(権利の濫用) 外観(外観類似) 称呼(称呼類似) 観念(観念類似) 善意使用 使用義務 差止 連合商標 存続期間 無効審判 更新登録 正当使用義務 類似商標 継続 商号
昭和 57年 (行ケ) 76号
1982/10/12
東京高等裁判所
商標権
行政訴訟
全文
保存
指定商品 不使用 補正
昭和 55年 (行ケ) 337号
1982/09/30
東京高等裁判所
商標権
行政訴訟
全文
保存
識別機能 使用事実 指定商品 結合商標 不使用 通常使用権 専用使用権 国内 専用権 禁止権 連合商標 存続期間 更新登録 パリ条約 類似商標 商号
昭和 54年 (ワ) 168号
1982/04/23
京都地方裁判所
商標権
民事訴訟
全文
保存
包装 識別機能 指定商品 商品の同一性 周知商標 周知性 類似性(類否判断) 損害額 商品の類似 外観(外観類似) 警告 判定 差止 継続 非類似 商号 利益額
昭和 55年 (行ケ) 329号
1981/11/25
東京高等裁判所
商標権
行政訴訟
全文
保存
使用事実 指定商品 不使用 通常使用権 国内 商標権の移転 使用許諾 存続期間 更新登録 正当な理由 継続 商号
総ヒット数
:
502
前へ
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
次へ
絞込み検索キーワード:
or
or
→
絞込み検索キーワード候補一覧(キーワードをクリックしてみてください)
商標性
法上の商標の使用
独占的使用
識別力
商品商標
役務商標
取引対象
流通性
量産
包装
役務の提供
商標的使用
出所表示機能
品質保証機能
質保証機能
広告的機能
識別機能
使用事実
先願主義
先願の地位
指定商品
指定役務
権利能力
普通名称
(3条1項1号)
慣用商標
(3条1項2号)
記述的商標
(3条1項3号)
普通に用いられる方法
3条1項4号
ありふれた氏
ありふれた名称
ありふれた標章
3条1項5号
3条1項6号
著名な略称
3条2項
商品の同一性
商標の同一性
周知商標
周知性
混同を生ずるおそれ
(混同を生じるおそれ)
広義の混同
狭義の混同
公序良俗
(4条1項7号)
4条1項8号
4条1項10号
4条1項11号
4条1項15号
品質誤認
(4条1項16号)
4条1項19号
著名商標
不正目的
(不正の目的)
不正競争の目的
ページ上部へ
プライバシーポリシー
セキュリティポリシー
運営会社概要
お問い合わせ